以前の記事
2008年 06月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 カテゴリ
全体 home life photo family boyfriend my friends memory art hobby sweets part-time job graduation thesis study travel job 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
静岡に帰ってきた
12月25日 クリスマス本番は1人バイト 今年のクリスマス (まだ終わってないけどね) いままでで1番たのしかった だいすきなひとと だいすきなものに囲まれて しあわせだったぁ とおくて 会えなくて 声だけしか聞けない毎日でも 会った瞬間の 顔がとろ~ってゆるむの見たら すべてがふっとぶ この顔が見たかった きてよかったぁ ってね 短い時間でも いっしょにいて 空間を共有することは とてもとても大事なことで ちょっとしたしぐさや言葉から どれだけ思ってくれているのか やさしさが見えてくる だから 特別にどこかに 出かけられなくてもいい いっしょに 同じとこの空気吸って つまんないこと話しながら にやにや笑ってね また会いにいくよ ▲
by utabiyori
| 2006-12-25 16:01
| memory
楽しかった東京生活とも別れ
アルバイトを探す毎日が始まった 東京は いろんなことを 教えてくれた 家に帰ってくる顔と 電車に乗ってるときの顔 そして寝てるときの顔 自分の目で見ないと 分からないことを たくさん知ることができた 一緒にいるのは とても大事なことだって ほんとの意味で分かった気がした 必要とされてることが ただ単純にうれしかった 東京は いろんな矛盾をはらんだ街で そのちぐはぐさを 初めてすきだなって思った ▲
by utabiyori
| 2006-09-29 22:19
| memory
1週間 東京に行ってきた
ゆうたに会って いろいろ話して なんでこの人といると 無性に楽しんだろうって 不思議に思って なんだかんだ わたしの帰るとこはここだって ちゃんと確認できた ゆうたの仕事は わたしの想像を絶する大変さだった ぐーたら学生に説教したり ヤクザちっくな人に詰め寄られたり 使えない先輩を怒鳴ったり オーナーに叱られたり 同期からあんまりよく思われなかったり 大変だわ ほんとによくがんばってる おいしい焼肉を食べながら もっぱら仕事の話で 盛り上がって あーでもないこーでもないって 自分たちの考えを言い合って 自分たちの「なりたい社会人像」を語って いろんな人がいるっていう多様性を知って がんばろ、テキトーに力抜いて ってお互いを励ます わたしたちは 顔も性格も全く似ていない 趣味も全然違う 似ているのは 大きく言えば 社会に対する考え方 いいこと わるいこと どっちでもないこと 同じようなものさしを持っている だからきっとここまで来れたし これからも一緒にいれる とりあえず わたしが今やれることは サポート 余裕のある人が 余裕のない人を受け入れる 2人で決めたこと きちんと守ろう ▲
by utabiyori
| 2006-07-01 00:24
| memory
1 |
ファン申請 |
||